本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

【痔瘻体験記】【第3章】日帰り手術の詳細内容(術前術後のこと)

痔瘻の手術(括約筋温存術)

またまたお会いしましたね!ありがとうございます。

日帰り痔瘻手術の詳細をお話させていただきます。

私のこれまで痔瘻の珍道中(前回と前々回)は以下からどうぞ!

謎のしこり
激痛襲来

痔瘻手術すべてを記載しておりません。
あくまで私個人の体験記としてご理解ください。

痔瘻手術の内容

私が受ける手術内容であり、痔瘻の日帰り手術全てに当てはまるわけではございません。
※手術当日、内容が変わる場合もあります。

病名

痔瘻(じろう)

予定手術

痔瘻根治術(括約筋温存術

手術による期待される効果

症状の消失

麻酔法

仙骨硬膜外麻酔(肛門の上あたりに撃ちます)

肛門機能障害

基本的には神経・括約筋は温存され障害がでません。

肛門部疼痛・違和感

疼痛は4〜5日で軽減しますが、まれに術後でも慢性肛門痛・違和感として残存することもあります。

手術前日

  • 消化の良いものを食べる
  • 油分や食物繊維の多い食べ物は避ける

手術当日

  • 食事はとらない(手術の6時間前までに終えること)
  • 水やお茶は飲んでも構わない
  • 鎮痛剤を使用するため、自動車・バイク・自転車の運転はできない
  • 貴金属(指輪・ネックレス・時計・ピアス)は外す
  • 高齢の方は同伴者の付添が望ましい

当日の流れ

  • 検査着・手術用のパンツに着替える(パンツ代・パット代は自費)
  • 点滴を入れて鎮痛剤の準備
  • 麻酔にかかる時間は15分、手術は30分程度
  • 手術後はリカバリー室で1時間ほどの待機
  • 目が覚めたら医師からの説明と診察

手術代金

13,500円(3割負担)の予定

さいごに

あくまで予定の話なので、当日に変更があるかもしれません。

人生初の手術になりますので、とっても緊張しており心配ですが、症状緩和のためにがんばります。

痔瘻手術後に

  • 予定との違い
  • 痛みに関して

も報告させていただきます。

楽しみ?にお待ちいただけると幸いです。それでは〜がんばります……

括約筋の大活躍を期待しながら…

続きはこちら↓

痔瘻体験記(バズった)